096・097
各位
(株)きんざい 教育事業部
お詫びと訂正
謹啓 時下ますますご清祥の趣お慶び申し上げます。
平素は、弊社の諸事業に対しまして格別のご高配を賜り厚くお礼申し上げます。
さて、このたびご活用いただいております本テキスト「よくわかる証券外務員試験対策講座3」ならびに「証券外務員試験対策問題集(信用・先物・オプション・特定店頭デリバティブ編)」に、下記正誤表のとおり誤りがあることが判明いたしました。みなさまにご不便とご迷惑をおかけしましたことをお詫び申し上げますとともに、下記正誤表のとおり訂正させていただきます。ご迷惑をおかけしましたことを重ねてお詫び申し上げます。
敬具
よくわかる証券外務員試験対策講座3正誤表
テキスト | 誤 | 正 |
---|---|---|
149ページ解答(1) | (1)× ○〔2〕 | (1)○〔2〕 |
問題集 | 誤 | 正 |
---|---|---|
126ページ解答 問題4−2 特定店頭デリバティブ 取引等2 |
5.地震オプションとは、オプションの買い手から見て、異常気象や天候不順などを原因とする利益の減少リスクをヘッジするためのリスクヘッジ商品であるといえます。 | 5.地震オプションとは、オプションの買い手から見て、地震による売上の減少や損害の発生に対するリスクをヘッジするためのリスクヘッジ商品であるといえます。 |
CD−ROM | 誤 | 正 |
---|---|---|
第1回 問51 証券税制 |
割引債の償還差益については、源泉分離課税の対象となります。 | 国債等一般の割引債の償還差益については、雑所得に当たるので、総合課税で課税されます。(正解は×) |
第1回 解51 証券税制 |
割引債の償還差益は雑所得に当たるので、総合課税の対象となります。(IQ51) | 国債等一般の割引債の償還差益は、雑所得に当たりますが、発行時に18%の源泉分離課税により課税されます。(IQ51) |