DCプランナー1級受験対策WEB特訓セミナー2024

WEB特訓セミナー2024は、下記から視聴いただけます。
(視聴可能期間は2024年7月23日(火)〜2025年6月30日(月)までです。)
☞各分野の視聴はこちら。
本セミナーの特色
- スマートフォンやパソコンでいつでも見られる
映像による講義なので、WEB環境があれば、視聴場所を選ばず、電車内でも喫茶店でも、どこでも視聴可能です。講義は視聴可能期間内に何度でも見直すことができます。 - 視聴可能期間中なら申し込んだらすぐ学習が可能
専用申込みサイトからお申込みいただくと、決済完了後すぐに視聴を開始。思い立ったらいつでも受講できます。 - CBT試験化に伴う試験制度改正に完全対応!
分野合格制や分野の再編などCBT試験(パソコンを使用して受験する試験)化に伴う試験制度改正に完全対応。3分野同時学習のほか、分野ごとの受講も可能です。 - ベテラン講師が得点ポイントをコンパクトに解説
それぞれの分野について講師が得点に直結する重要ポイン卜を厳選。コンパクトに解説します。
講師紹介
- A・B分野講師:小林武志講師(TIM CONSULTING /特定社会保険労務士)
大手予備校講師を経て、学校、企業の人事労務コンサルタントとしての活動と並行し、株式会社TIM CONSULTING 企画開発の企業向け研修にて講師を担当。社会保険労務士資格を活かした労務研修や社会保障研修などはもちろん、非常に高い講義力に評価を受け、民法・契約書研修、金融系業務研修など、幅広い学習分野の講師として活躍中。丁寧な講義に定評があり、大手SI企業や複数の大手金融機関にて、20 名前後の少人数から300 名規模の人数の新入社員向け研修も、数多く手がける。 - C分野講師:岡田佳久講師(株式会社オーブレイン/1級DCプランナー)
昭和51 年兵庫県生まれ。平成11 年大学卒業後、工作機械専門商社に入社(営業職)。平成15 年岡田FP事務所開業。平成18 年株式会社オーブレイン設立。現在は、ファイナンシャルプランナー、キャリアコンサルタントとして、相談業務の他に高校生と大学生向けの金銭教育やキャリア教育、社会人を対象とした“ お金” と“ 働く” に関する講師・講演業務。雑誌などへの一般向けマネーコラムなどで活躍中。
セミナー概要
スマートフォン・タブレット・パソコンからインターネットを通じて映像講義を視聴いただきます。受講料には使用教材『2024年度版DCプランナー1級試験問題集』の代金は含まれておりませんので、事前に購入しご用意下さい。
- セミナー概要
①A分野 年金・退職給付制度等 約5時間
②B分野 確定拠出年金制度 約2時間
③C分野 老後資産形成マネジメント 約3時間 - 使用教材
2024年度版DCプランナー1級試験問題集 定価3,960円(税込)各自でご用意ください - 受講料
‹3分野セット›税込価格 44,000円
‹分野ごと受講›税込価格①A分野のみ19,800円②B分野のみ16,500円③C分野のみ17,600円
※受講料には使用教材『2024年度版DCプランナー1級試験問題集』の代金は含まれておりませんので、各自で事前にご購入ください。
※お申込み後のキャンセル・返金には応じられません。
※分野ごとにご受講の場合、3分野受講してもセット価格は適用されません。 - お申込み方法
下記の「お申込みはこちら」をクリックしてお申込みください。決済手段はクレジットカードのみになります。
※事前に必ず上記の「サンプル映像」を視聴できること(動作環境)をご確認のうえ、お申込みください。
※お申込み後のキャンセル・返金には応じられません。
※お申込みから1週間程度でレジュメ冊子を郵送いたします。
※本セミナーにお申込みいただいてもCBT試験のお申込みとはなりません。 - 申込受付期間
2024年7月3日(水)~2025年2月28日(金) - 視聴可能期間
2024年7月23日(火)~2025年6月30日(月)
(お申込期間 2024年7月3日(水)~2025年2月28日(金))
お申込み~受講開始までの大まかな流れ
- お申込み(お申込み前に必ず上記の「サンプル映像」を視聴できることをご確認ください)。
- 決済終了と同時に、お申込み時に入力したメールアドレスへ、受講方法のご案内、受講画面のURL、映像視聴のためのIDとパスワードをご案内いたします。
- 弊社よりレジュメ冊子を郵送(受付後1週間程度)いたします。
- 視聴可能期間内に、受講画面のURLからWEB画面上にてご受講ください。
お申込・お問合せ先
一般社団法人金融財政事情研究会 ファイナンシャル・プランナーズ・センター
〒160-8519 東京都新宿区南元町19
TEL03-3358-0012/FAX03-3358-1771