出版記念『サステナブル投資ー本音で語る課題と機会』

ご参加のお誘い

 サイモン・スマイルズ、ジェームズ・パーセル著、加藤晃監訳(加藤晃、姜理恵、小野塚惠美、三井千絵、松山将之訳)『サステナブル投資―本音で語る課題と機会』(一般社団法人金融財政事情研究会、2024年5月)の出版を記念し、著者であるジェームズ・パーセル氏を招いてオンライン講演会を開催します。同氏の経験に基づき、「サステナブル投資」という名の下で実際に行われていることは何か、そこにはどのような課題と機会があるかを本音で語っていただく予定です。皆様の参加をお待ちしております。

 

※外部申込サイトにリンクしております

開催概要
  • 日 時:2024年11月24日(日)18:00 - 19:30(東京時間)
  • 形 式:オンライン開催(Zoom)
  • テーマ:サステナブル投資 その課題と機会
  • 登壇者:Dr. James Purcell(『Sustainable Investing in Practice: ESG Challenges and Opportunities』の著者)
      クレディ・スイスのサステナブル・フレームワーク担当グループ・ヘッド。クレディ・スイス入社以前は、欧州50都市を拠点とする非上場銀行クインテット・プライベート銀行で、サステナブル投資、テーマ投資、インパクト投資のグループ・ヘッドを歴任。それ以前は、UBSでマネージング・ディレクターを務め、ロンドン、香港、チューリッヒを拠点に10年以上のキャリアをもつ。オックスフォード大学で現代史の学士号(優等)、シカゴ大学ブース・スクール・オブ・ビジネスでMBA(特別優等)を取得。CFA。
  • 言 語:英語(通訳なし)
  • 参加費:無料
  • 主 催:加藤晃(東京理科大学教授、監訳者)、一般社団法人金融財政事情研究会後援
お問合せ先

一般社団法人金融財政事情研究会 出版部 花岡博
TEL: 03-3355-2251
E-mail : hanaoka@kinzai.or.jp