【第3の防衛線(内部監査部門)向け】 AML/CFTオーディター(アンチマネロン・オーディター)養成講座・検定試験

ご参加のおすすめ

 第3の防衛線(第3線)は、内部監査部門を指しています。内部監査部門には、第1線と第2線が適切に機能をしているか、さらなる高度化の余地はないかなどについて、これらと独立した立場から、定期的に検証していくことが求められます。

 また、内部監査部門は、独立した立場から、全社的なマネロン・テロ資金供与対策に係る方針・手続・計画等の有効性についても定期的に検証し、必要に応じて、方針・手続・計画等の見直し、対策の高度化の必要性等を提言・指摘することが求められます。

 こうしたことから、当会では第3線の役割を担う方々を対象に、①養成講座(スクール)と②検定試験をご提供いたします。


※【参考】金融庁「ガイドライン」で対応が求められる事項

  1. 以下の事項を含む監査計画を策定し、適切に実施すること
     マネロン・テロ資金供与対策に係る方針・手続・計画等の適切性/当該方針・手続・計画等を遂行する職員の専門性・適合性等/職員に対する研修等の実効性/営業部門における異常取引の検知状況/検知基準の有効性等を含むIT システムの運用状況/検知した取引についてのリスク低減措置の実施、疑わしい取引の届出状況
  2. 自らの直面するマネロン・テロ資金供与リスクに照らして、監査の対象・頻度・手法等を適切なものとすること
  3. リスクが高いと判断した業務等以外についても、一律に監査対象から除外せず、頻度や深度を適切に調整して監査を行うなどの必要な対応を行うこと
  4. 内部監査部門が実施した内部監査の結果を監査役及び経営陣に報告するとともに、監査結果のフォローアップや改善に向けた助言を行うこと
  5. 内部監査部門にマネロン・テロ資金供与対策に係る適切な知識及び専門性等を有する職員を配置すること
実施要領
対象・日程

<対象>
銀行等預金取扱金融機関本部の内部監査部門のご担当者で、「AML/CFTオフィサー」検定試験に合格した方。

※「AML/CFTオーディター」養成講座の受講・検定試験の受験には、「AML/CFTオフィサー」検定試験の合格が要件となります。

 

<日程>

【大阪会場(第5回)】
養成講座
  • 講義動画配信
    2024年9月13日(金)10:00 ~ 9月26日(木)23:59
  • グループ・ディスカッション(集合研修)
    2024年9月27日(金)12:00~14:30
    (受付開始11:00、オリエンテーション11:50~、グループ・ディスカッション12:00~14:30)
検定試験
  • 2024年9月27日(金)15:00~17:00
    (オリエンテーション14:45~、検定試験15:00~17:00)
申込期間
  • 2024年7月29日(月)~8月13日(火)
    (申込開始時刻は、申込開始日の正午12時)
会場
  • 講義動画配信 :オンデマンド配信 ※期間内であれば任意の時間での受講が可能
  • グループ・ディスカッション(集合研修)、検定試験 : 新大阪丸ビル別館

 

【東京会場(第24回)】
養成講座
  • 講義動画配信
    2024年11月14日(木)10:00~11月27日(水)23:59
  • グループ・ディスカッション(集合研修)
    2024年11月28日(木)12:00~14:30
    (受付開始11:00、オリエンテーション11:50~、グループ・ディスカッション12:00~14:30)
検定試験
  • 2024年11月28日(木) 15:00~17:00
    (オリエンテーション14:45~、検定試験15:00~17:00)
申込期間
  • 2024年10月1日(火)~10月15日(火)
    (申込開始時刻は、申込開始日の正午12時)
会場
  • 講義動画配信 : オンデマンド配信 ※期間内であれば任意の時間での受講が可能
  • グループ・ディスカッション(集合研修)、検定試験 : 金融財政事情研究会本社ビル

 

 

【東京会場(第25回)】
緊急追加開催!
養成講座
  • 講義動画配信
    2024年11月21日(木)10:00~12月4日(水)23:59
  • グループ・ディスカッション(集合研修)
    2024年12月5日(木)12:00~14:30
    (受付開始11:00、オリエンテーション11:50~、グループ・ディスカッション12:00~14:30)
検定試験
  • 2024年12月5日(木) 15:00~17:00
    (オリエンテーション14:45~、検定試験15:00~17:00)
申込期間
  • 2024年10月8日(火)~10月22日(火)
    (申込開始時刻は、申込開始日の正午12時)
会場
  • 講義動画配信 : オンデマンド配信 ※期間内であれば任意の時間での受講が可能
  • グループ・ディスカッション(集合研修)、検定試験 : 金融財政事情研究会本社ビル

 

参加費用、会場等

参加費用

(養成講座+検定試験)   :49,500円(消費税率10%税込)

 

定員(申込順。定員になり次第締切りとさせていただきます)
(東京):養成講座+検定試験40名(最少催行人数16名)
(大阪):養成講座+検定試験44名(最少催行人数16名)

 

会場
(東京会場)

金融財政事情研究会本社ビル 2階(〒160-8519 東京都新宿区南元町19)

  • JR総武線「信濃町」駅下車・徒歩3分
  • 東京メトロ銀座線・半蔵門線、都営大江戸線「青山一丁目」駅下車・徒歩10分
  • 地下鉄 大江戸線【国立競技場駅】下車(A1出口)徒歩6分または

(大阪会場)

新大阪丸ビル別館(〒533-0033 大阪市東淀川区東中島1-18-22)

カリキュラム

講 師(敬称略)
森・濱田松本法律事務所 弁護士 小田 大輔
ひふみ総合法律事務所  弁護士 番匠 史人
ひふみ総合法律事務所  弁護士 矢田 悠

 

養成講座(講義動画配信)
※配信期間内は、任意の時間で視聴可能です。
※必ず講義動画を視聴してから集合研修にご参加下さい。

<講義I>

マネー・ローンダリング等対策の動向と課題

<講義II>

AML/CFTに関する内部監査 -内部監査総論

<講義III>

AML/CFTに関する内部監査 -内部監査各論
  • マネロン・ガイドライン(MGL)で内部監査部門に求められている事項
  • AML/CFTに関する年度監査計画の策定
  • 監査業務の実施
  • 継続的な監視

養成講座(グループ・ディスカッション)、検定試験

12:00-14:30(150分)
<グループ・ディスカッション(集合研修)>

グループ・ディスカッション

  • 各自で事前に検討した設例(講義動画配信の約1週間前に送付)についてグループごとに協議・検討し、結果を取りまとめる
  • グループごとの結果発表と講師による講評等を踏まえ、理解を深化させる
15:00-17:00(120分)
「AML/CFTオーディター」検定試験
  • (出題範囲)「AML/CFTオーディター」養成講座の学習範囲
  • (出題形式)記述式
  • (合格基準)100点満点75点以上を合格
  • 受験者には合格・不合格の結果のみご連絡します。
  • 合格者には「AML/CFTオーディター」検定試験合格証を発行いたします。
  • 合格者のうちCPEに登録された方はJCAC認定「AML/CFTオーディター(アンチマネロン・オーディター)®」に認定します。

※FATFならびに各国当局が、ML/TFの手口の進化、AML/CFT規制改正の高度化、さらに継続的な取組みの重要性を強調していることから、JCAC認定「AML/CFTオーディター(アンチマネロン・オーディター)®」資格は、検定試験合格による一過性のものではなく、定期的な資格維持のための継続的な専門教育(CPE:Continuing Professional Education)を必須とします。
※CPEの詳細についてはこちら

※講義内容、講師、時間等は変更になる場合があります。

申込方法
申込方法
  1. 申込みは、インターネット申込みのみとさせていただきます(電話・ファクシミリでの申込みはしておりません)。
  2. 申込期間中、「申込みはこちらからお願いします。」から予約画面に移行後、画面中央の「予約する」を選択し、画面の指示に従いお申込みください。
    申込必要項目は以下のとおりです。
    法人名/金融機関コード/お申込担当者の部署名・氏名・フリガナ・メールアドレス・電話番号・郵便番号・住所/受講者(受験者)の氏名・フリガナ・所属・役職名
    ※以下は「その他」欄にご記入ください
    ・「AML/CFTオフィサー」合格番号
    ・領収書がご入用の場合は「領収書希望」とご記入ください。
     領収書はお申込み担当者の法人名・住所・氏名宛に送付いたします。
    (「AML/CFTオフィサー」検定試験の合格番号を事前にご用意ください。)
  3. 申込開始時刻は、申込開始日の正午12:00です。申込みできる開催日程の選択画面が表示されるのは申込開始時刻以後となります。
  4. 申込みは先着順です。申込みは「完了する」ボタンを押して申込データが届いた順番となります。
  5. 予約完了後、ご登録いただいたメールアドレスに、「予約受付完了」メールが配信されますので、申込内容等をご確認ください。
  6. 講義動画配信の約1週間前より、当会からお申込担当者宛に請求書、受講証兼受験票、受講のご案内、講義資料、グループ・ディスカッション時に使用する「設例」をお送りします。配信開始日前日になっても届かない場合には「申込み・企画内容についてのお問合せ先」へご連絡ください。
お願い

※必ずお読みください。本養成講座・検定試験へのお申込みを以て、受講者様は下記に同意したものとみなします。

  1. 当会は受講者様に対して、Webコース受講に必要なユーザ名/パスワード(ID/PW)を通知します。受講が可能なのは、1件のお申込みにつき1名様限りです。通知されたID/PWを第三者に通知したり、受講者以外に譲渡する行為を固く禁じます。ID/PWをお忘れになった場合、または盗まれた場合は、速やかに問い合わせ先に届け出てください。
  2. 受講者様はお申込み後、いかなる理由であっても、受講を中止することや、受講者様の変更はできません。お申込後、当会は参加費用・受験料を返却しません。
  3. すべての教材は、本養成講座の受講を目的として、受講者様に対して提供するものです。当該目的の範囲を超えた利用や受講者様以外の第三者が閲覧・利用できる環境に教材を保存することを禁じます。
  4. 講義動画配信開始時刻は、配信開始日の午前10:00です。
  5. 講義動画配信終了日の翌日からID/PWは無効となり、一切の講義動画は視聴できなくなります。
  6. 講義動画の配信には、Jストリーム社の動画配信プラットフォームを利用します。推奨する動作環境はこちらをご確認ください。推奨する動作環境以外では、正常に利用できない、または何らかの制限が生じる場合があります。
  7. 動画配信プラットフォームの保守を定期的および緊急に行う場合、事故や天災等によってサービスの提供ができなくなった場合、その他当会が必要と認める場合、当会は事前に受講者様に通知することなく、一時的に動画配信のサービスを停止することがあります。
  8. グループ・ディスカッション(集合研修) ・検定試験当日は、 IC レコーダーなどの記録機器の持込みは固くお断りいたします。また、本養成講座および検定試験の内容について、SNS 、ブログなどの媒体に掲載・投稿することを固くお断りいたします。
  9. 会場には駐車場の用意がありませんので、車でのご来場はご遠慮ください。
  10. グループ・ディスカッションおよび検定試験への参加に際しては、以下のものをご持参下さい。
    ●受講証 兼 受験票
    (当日、受講証兼受験票をお忘れになった場合には、社員証、運転免許証等の身分証明書でご本人様確認をさせていただきます)
    ●筆記用具(HB以上の鉛筆またはシャープペンシル、消しゴム)※電卓は不要です。
    ●講義資料ファイル一式
    ●設例
    ●マスク 
  11. 試験結果は、受験日から1カ月以内に郵送でお知らせいたします。
  12. 気象状況の悪化に伴う緊急時の対応については、本予約で使用いただいたメールアドレスにご連絡する場合があります。
  13. グループ・ディスカッションおよび検定試験の進行を妨げていると事務局が判断した場合、ご退出いただく場合がございます。ご退出いただいた場合であっても、当会は参加費用・受験料を返却しません。
申込における注意
  1. 申込専用画面には申込期間に該当する開催回のみが表示されます。
  2. 申込開始時刻前後には、通信回線の集中によりつながりにくくなる場合があります。
  3. その後に通信回線がつながった場合でも、すでにお申込みが定員に達している場合があります。
感染症拡大防止措置

※必ずお読みください。本養成講座・検定試験へのお申込みを以て、受講者様は下記に同意したものとみなします。

  1. グループ・ディスカッションの際には、マスク着用など感染症拡大防止へのご配慮をお願い申し上げます。
  2. 平熱を超える発熱など体調不良のある方は受講および受験できません。
  3. 緊急時の対応については、本予約で使用いただいたメールアドレスにご連絡する場合があります。
  4. 感染症拡大防止のため、その他、状況に応じて弊会の判断で必要な措置を実施する場合があります。
認定資格

本検定試験の受験者は、「AML/CFTオフィサー」検定試験合格により、「AML/CFT専門家プログラム(CPE)」へ参加する資格を取得していますが、本検定試験合格により認定される資格名はございません。
 FATFならびに各国当局が、ML/TFの手口の進化、AML/CFT規制改正の高頻度化、さらに継続的な取組みの重要性を強調していることから、本認定資格は検定試験合格による一過性のものではなく、定期的な資格維持のための「AML/CFT専門家プログラム(CPE)」への参加をもってJCAC認定「AML/CFTオーディター(アンチマネロン・オーディター)®」と認定します。

※登録されない場合でも、「AML/CFTオーディター」検定試験合格者のステータスはそのままです。詳しくは「AML/CFT専門家プログラム」をご覧ください。

申込み・企画内容についてのお問合せ先

教育研修事業部 セミナー事務局

〒160-8519 東京都新宿区南元町19
TEL 03-3358-1786(平日の9:00~17:00)

個人情報の取扱いについて

本セミナー申込みにより取得しました個人情報については、次の目的で利用いたします。

  • 当該セミナーの受付・運営・管理および関連する当会、および提携団体の事業・サービス等の情報提供ならびに市場調査
  • 当会の事業・サービスの開発 本セミナー申込みにより取得しました個人情報については、個人情報保護法に定める場合を除いて、本人の同意なく、利用目的外の利用および第三者提供はいたしません。